スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

骨太なイタグレ・「銀」龍、ウィペット営業部長・「天」龍、末っ子気質満開なウィペット・「海」龍とで ひっかきまわされる日常をさりげで発信してみます。 おなかいっぱいな幸せな毎日を夢見て生息中。
新三郷のアメリカーナに出没した帰り道。
道行く人が、みんなカメラを持ったり構えて、指を指しているょ。
「あ、事務所通してくださいねー」
って違うだろ。 へっぽこに、ではありませんー。
これこれー、綺麗に虹がかかってましたー
しかも2本!見えますか?
得した気分な帰り道なのでした♪
2009.07.27 | | Comments(14) | Trackback(0) | 出来事
3連休のラストを飾る、20日。
前日の食い倒れ呑んだくれキャンプから、明けて次の日に。
しゅっぽっぽ家さまから、あの憧れのLADF にいくけど、どう?って素敵なお誘いが
20日は仕事なへっぽこ旦那だったので、ちゃっかりちかP家の車に便乗させていただいて、
レッツラGO!
Pさん&ちーまきさんいつもありが㌧です~ブチュ
ちょっとしたお昼ご飯を購入する予定のスーパーに集合!
遅刻しちゃイクナイので、30分も前に到着しちゃってたりなんかしてw
彩の国メンヴァー、遊びに気合入れすぎ~!と言われたとか言われないとか・・・
サーファーのメッカ、九十九里の片貝海岸のすぐ近く。
うっへ~、まるで西海岸みたいですね~
うゎ!気持ちよさそう~
お?
通りすがりにウィさんが!
なんとスナッピーさん♪こんにちゎーっっ ってすっごい通りすがりですがw
しかもへっぽこは「お名前は?」なんて伺っちゃって、すんごい失礼をば(汗)
アハハハー、ゴメンナサイゴメンナサイ
スナッピーパパさん、髪結んでないから、でかいキャメラ持ってないから(←言い訳)
なんて綺麗な芝生なんでしょう!
この日は涼しくて、風も気持ちいい~♪
ワンコは走って走って走って~
フリスビー大会で期待の星・アリイさん!
華奢な女の子で、天さんより重くてAMAより軽い(爆)
そしてあいかわらず爆走野郎~
走者いっせいにコーナーを回ります!
ココでのお楽しみがプールなのです。活性水?で循環してて、グランドも芝生なので
水も全然濁ってないんです。お水大好きサル3兄弟はゴッキュゴッキュそっから飲んでます。
ディアナさんの入浴中、のぞいて見る海さん。エッチィ!
じゃ、みんないっちょいってみっか!
銀様にはちゃんと救命胴衣持ってきたもーん♪
意外にも平常心で泳いでみた銀様でしたw
海さんは何度も「いってきなー!」って突っ込まれてました。
って突っ込んでたのはへっぽこです・・・
お水、嫌いになっちゃった?
で、かわるがわるみんな突っ込まれてます。
AMAの顔w
あ、AMA沈んでるけど!
ちょっとどうなのょこれ?!って感じ?
椿氏がお見本を。「いいかー、肩まで浸かるんだぞー」
クールダウンしたら、冷えた体をまたヒートUP
怖すぎます(汗)
あ、ここでもヒートアップした感じ。
あっという間の、セレブーな4時間。
素敵なあのバズーカで写真をたくさん撮ってくださったりして、ヒデキ感激~!
コチラ を是非にチェケラッチョン!
遊んでいただいたアリイ家のパパさんのおにぎりは、ワンコともども争奪戦でした(爆)
ご馳走様でした~!
ぽっぽままさんの犠牲により、見切りで4個150円の桃による失明も避けることができて、
マヂ助かりましたwwwありが㌧ゴザイマスー!
貸切で、楽しくて、なんてセレブーな時間を過ごさせていただきました~。
がさつなへっぽこ家なので、気をもむことが多かったことでしょう、ほんとスミマセン(大汗)
お招きしていただいたしゅっぽっぽ様一家、乗せてきて下さったPさん一家、
遊んでくださったイチャイチャさんにアリイさん!
みなさん、お世話になりました&ありが㌧ございました~!
・・・みんな自分ちのワンコがイチバンかわいいんだと思っている親ヴァカでしたねー(爆)
すっかり浦島太郎の気分ですー。
そそ、海さんもこんな顔して爆走してたょwwwwwww
・・・やっぱ足の裏見えてるょ!
そして前日 のタイムレース写真をいただいちゃいました!
お宝お宝~♪
お世話になりました&ありがとうございました~!
2009.07.23 | | Comments(12) | Trackback(0) | ドッグラン
この3連休、すんごーく濃かったんですょ。
天さんが19日、3歳児になりました!
なので、某所で執り行われた呑んだくれキャンプに便乗して、天さんのお祝いをしました~
(というか、勝手にお祝いしていた)
ワンコケーキ(風)でお祝いだ♪天さんおめで㌧!
紅のほうは、ゼラチンで固めた野菜ジュースに鶏さんの頭足ガラ、ご飯の3層。
白いほうは、同じくゼラチンで固めた豆乳にお魚の圧力かかったの、ご飯という3層。
切り分けて紅白にして、海苔で飾ってみました♪
どちらの食材もへっぽこ家では人気メニュウです。
紅のほう、実はよく固まんなくて失敗しちゃったのでした(涙)エーン
味は変わんないけど(←言い訳)、皆さんのお口に合いますかどうかー・・・
うちのはこの食いつきです(爆)
天さん、ちょっと前日不調だったおなかもなんとか治って、ヨカッタヨカッタ。
元気に健やかに、みんなで笑顔で過ごせますよぅに!
さて、楽しかったキャンプレポ♪
気がつけば過半数越えでサル祭り!すげい、すげすぎるサル33頭なんてーっっ
写真を撮れば、必ずサルーキが写りこむのです。
ロビンさんの妹分、ハイパー琥珀嬢!
いきなり走り出す~
気が付けばサイト大・中・小揃いましたっ
今年のキャンプは、お楽しみゲイムも満載なのです。
素敵動画は コチラ でチェケラッチョン~!
まずはレトリーブ大会!
そこで落とすんかぃーっ!とツッコミ満載。
スタッフとして働く凸凹さんを追って、あっくんが首を伸ばします。
みんなガンガッタね、おめで㌧!景品もたくさんでいいなー!
そのあとは、人間@レトリーブ大会なのでした。
ワンコの気持ちを否が応でも痛感させられますこのゲイムw
このあとのガイちゃんパパの派手な転び方に感動っ
そしてイチバン最初に転んだ彼は、足の親指の爪に青タンこしらえてましたー(爆)やっぱケガだねぇ。
夕刻も迫り、かのGWにさんざんお世話になったエルアンママさんも到着~
「6時間で着くはずだったのに、事故渋滞で7時間半かかっちゃった~」って・・・
爽やかすぎます。てか速すぎです。
銀様は早速、麗しのアンさまと絡んでおりました。
なんかコショコショ話?
そして夕飯。つーか、食い倒れ呑んだくれ大会に突入です!
これから始まる解体ショーに、みんな釘付けです。さすがガイちゃんパパ!
うなぎの断殺魔の叫びを・・・君は聞けたか?
へっぽこ汁は仕込んだものの・・・
・・・でも朝に食べてもらえてヨカッタヨカッタ。
ヤキヤキヤキ㌧♪100本だぜ~
キタぞー、ダーイスケ!ダーイスケ!
このタレじゃなきゃあかんねんっ
まだまだたくさんの料理は尽きなかったのです・・・
料理、撮り切れない、載せきれない!つーか撮る前になくなるなくなる・・・おいしかったー♪
皆さん、ご馳走様でしたー!
夜になったら利きビール大会、そして豪華景品の当たる?!ビンゴ大会も~
とっぷりと夜も更けて、まだまだ歓談は続くのでした。
アレ?
そして次の日、爽やかに鳥さんのさえずりに起こされて朝~。
今回、テント泊はダメなへっぽこはない知恵を絞って考えまして、へっぽこタープを車に
ドッキングしてみましたw車で寝たのはもちろんへっぽこでーす。
いつもお世話になってますしゅっぽっぽ家さまのしゅっしゅさんがきてくれました!
今日のメインエヴェント、へっぽこ家3ワンがエントリーしてました、タイムレースが始まります~
横のキャノン砲がたまらないっす(驚愕)
ワクワクドキドキっ
ダクースさんも走ってます!
海さんは・・・
意外にも銀様、ちょっと速いんじゃない??なんかおかしいー!
(って思うへっぽこもおかしい)
タイムレースは、サルーキの仮面をかぶったウィ・キトリちゃんが優勝です!おめで㌧~♪
天さんは2位、嬉しいなー!やったーやったー!
昨晩からの残った食材をやっつけて、おいしいフルーツも。
へっぽこがたくさん持ってきたパイナポーも、なんとか消費できてよかったです。
ナナフシさんがこんなところで擬態をば・・・同化は無理じゃね?
すいかのご相伴。待て!
ヨシ!
楽しいキャンプはお昼にて解散。
あんなこと、こんなこと、詰まったことやなくしたもの、閉まっちゃったものに
潰れちゃったもの(人?)
なーんかもー、ガハハハハと笑い話がてんこ盛りすぎて、あっという間に過ぎちゃった気がします。
なんて盛りだくさんだったんでしょうー!
1泊2日、ものすごーく楽しく過ごさせていただきました!!
主催の凸凹さん、そして企画運営してくださったみなさま、遊んでくださいましたみなさま、
本当にありがとうございました~!
お世話になりました!
天さんは素敵なメダルをもらいましたょ~♪
2009.07.21 | | Comments(22) | Trackback(0) | WANゲル部
サル12日。
雨の予報もすっかり消えて、気温ぐんぐん急上昇~!
いってきましたょー! 千葉賢犬倶楽部さんのミルキーウェイカップ!しかも母子参戦で。
Pさん&ちーまきさん、同乗さしてくださって、まことにありが㌧でございますー!多謝!!
この日、すぐお隣ではNPAのコーシング・ジャパンカップも開催でござんした。
なので、人も犬もい~~~~~っっっぱい!すげぃ密集~
会場ではにこやかに塩吹きしゅっぽっぽさんが迎えてくれましたーww
荷物運んでくださってありが㌧ございますー!
ムシムシあまりにも暑くて暑くて。 やっぱ首タオルは必須なのですね~w
是非、全国に普及させましょうぞ~、首タオル万歳ー!
さて、首タオルは巻いといて。
ガンガッテいるみんなのショット~♪
素敵な会場の様子は、動画でパキ家をチェケラッチョンー
このあとに運命の出会いが待っていた、イオー!
キトリちゃんはいつも楽しそう♪
ロックオン!パキちゃんー♪
落ちたディスクも余裕なんだぜ、椿氏!
そしてキター!やっぱ時代は低重心だぜ・AMA!
柔らかーくディスクも善くんも伸びのービww
ディアナさんはさすが!鼻先でデ゙ィスクまわしてるみたいだーっ
ちろらい家・ライルさんがサプライズ参戦!
みんなみんな、すごいですねぇ~!
・・・アレ?
すっかりまったりなお二方ですけど、んーと、んーと、何しに来たんだっけ。
なんだっけかなー♪忘れちゃったーwwアハハー♪
ささ、お昼にしましょうょーw(ごまかし)
今日は暑いから夏メニュゥだぁねっへっぽこ家&ちーまき家から冷やしうどん。
具材もたくさんでおいしかったー!椿家の豚肉しゃぶしゃぶもグーですねっ
パキ家のオトコ豆腐@梅醤油も最高ですー!
まだまだ!どぅー君、写真撮ってからー!←かなり長いおあずけくらっていました
善家からカレー&土鍋でご飯だょー!本格的っうまうま!
ちぃさんとこからは冷やし淡々麺~!これも最高♪
ほか、しゅっぽっぽ家からサンドイッチ♪パキ家からも2色のメロンも、うちからは西瓜もっ
すごいぞ!盛りだくさんだぁー
がっつりおこぼれにあやかったココさん、あれ?耳毛、ひと筋クリーム色になってる~ww
皆さん、ごちそうさまでした!屋台村の進化はこの先どこまでイッチャうのかー???
すごく激しく期待です!ウフフー
まったりとしながらオフショット~
なんとー!黒い三連星・NO.1のIO君に、同胎のお兄様に出会えましたっ
何度かコーシングでお会いしたことのある白翔さん~ 似てる、似てる!
すげい!徳光さんも感動の涙が止まりませんー
向こうの会場から、グレース家っ
今日はママさんの「GOGOGOGOー!」が聞こえてこなかったでしたねぇ~。
聞けばなんとグレ家、ファールとられたそうで。ぇぇぇ残念でした。んー、キビシイですねぇ!
いつも天さんが一歩追いつかないマセラティさん。
つーか、うち最近コーシング行ってないからもう絶対追いつかないかもしれない(爆)
アリイさんもガンガッテましたょ!ディスク写真なくてゴメンナサイー
久しぶりのIGさんたちや、お見かけしてても挨拶するのは初めましてな方がたくさん。
こんにちゎー!
ご無沙汰ですっ!
ドキ!ウィまみれの運動会~(年がばれる)
銀様からひと言お願いいたします~
天さんはレトリーブではアララララララ~な感じでしたけど、営業はバッチラコンですぜ
お昼休みの会場では、飼い主さんも楽しめるイヴェントも。
あー、勝てば9000円~!
こーいう雰囲気、すっごく素敵ですょね~。
ガンガッテいるワンコと、楽しんでいるワンコ、そしてソレを一緒に楽しむなんて最高なんだなっっ!
そして2回目。
撮りきれてない方、スミマセン~
キトリさん、感動のライン越えですっ
アルビスさんは入賞!おめで㌧です~
ガイちゃんいつもハッスルハッスル~ww
個人的にパキパパさんのこのリードを裁く姿勢がたまらなくツボでした。
何かの儀式みたいに見える・・・
その↑マジナイで、なんとPさんにIOくんが浮いてしまってたりとかー???他にも何かが起きた?
さすがの貫禄、ディアナさん!優勝おめで㌧ございましたーっ
みんないいお顔してて素敵だなー♪
粉々になっちゃったという噂の2位のタテ。
あー、応援疲れちゃった?天さんw
皆様、お疲れ様でした!楽しかったおいしかった楽しかったーっっ
お誘いしてくださったしゅっぽっぽ様、千葉賢犬倶楽部のスタッフの皆様、
そして一緒に過ごしてくださいました皆様、かまってくださったみな皆様方~、
ありがとうございました~♪
さんっざんお世話になっておきながら、ちーまきさんの荷物をオレ様のものにした銀様です。
スミマセンスミマセンスミマセン
あー、その報いは慰労会に行く途中で、へっぽこの右足に温かくも受けることになるのです。
さ、帰りますょー天さん?あれ?
別に転んだわけじゃないんですょ。
2009.07.17 | | Comments(7) | Trackback(0) | イベント
あ、コーシングではなくて。
しかも話はディスク大会でもなく、その前の日に森林に行きましたー♪
4月で切れてしまった公園のパスポート、うっかり更新しちゃったのだw
またモトを取りに通わないとですね~(セコイ)
あ、ディスクのお話は明日にはアップップー、ガンガリますー
ランに向かう道すがら、山百合が開花してまして。
とても見ごろなのでした。
デテッテッテレッテッ♪ いただきーっ♪
この時期でもたくさんのお花が咲いてますー
ランについたら、あららら
水筒男子ではなくて、「水道男子」なユリウスさまっ
いつものバケツでなくてゴメンナサイねー!
なぜかランはプチサイト祭り♪
おー、なかなかまったりとした中でこれはこれはかなりなサイト率!
IG/フォンタさんの弟・チワワンさんのキリタさん。
仲良く遊んでくれましたー!
そして森林の女王・ファイン嬢!
物陰でコソコソしちゃったりなんかしてー! やっぱり銀様と何かあるのかしら・・・
これまた仲良くしてまするー。
へっぽこ家以外のサイトさんは良く走ってます~ww
ウィ・チーム彩の国のソラくん!
イイお顔ですねぇww
さーて、秘密の特訓はアレレレな感じでして(爆)
ランでもこの調子なので、ミルキーウェイカップはまさしくアララララだったんですねー。。。
というわけで♪
遊んでくださった皆さん、ありが㌧ございましたー!
2009.07.16 | | Comments(8) | Trackback(0) | ドッグラン
とある平日に。
へっぽこのお仕事中に珍客がいらせました。
んちゃーっすっ
みんなでカナヘビだカナヘビだ~と言っていたんですけど、どうもなんだか?
・・・だってうちの子と色が違うモン。
で、気になって調べてみたら、彼は ニホントカゲ だったすねーっ
テラテラと艶っぽいBODY。ちょこまかと愛想を振りまいていきましたwww
で、そんなうちの子はってーと。
ソレはへっぽこ家のお庭。荒地の中にいつもいるんです。
彼(彼女?)たちは、へっぽこ家のお庭で放し飼いだからねー♪
これが正真正銘? カナヘビ さん。
少し長めの尻尾がチャーミング~
朝はいつも植木鉢の陰から顔出して、日光浴したりしています。
うっかりワンズに見つからないように、ハラハラしながらへっぽこが見守ってゴザイマス。
へっぽこが大っっっ嫌いな虫さんをやっつけて(食べて)くれる、素敵な騎士たちなのです。
最近はへっぽこが近づいても逃げなくなりました。慣れてくれたかしらー♪
大きくなれょー!
2009.07.10 | | Comments(6) | Trackback(0) | ご紹介
曇りで、何とかお天気がもちそうな5日の日曜日。
2年も前に、ワンちゃん回数券を購入したくせにでーんでんいけてなかった
群馬のドイツ村に、思い立って久しぶりに行ってきたんでした~。
あー、期限がなくってヨカッタヨカッタ
そうだ、海さんは初めましてなドイツ戦ですねー。
あいかわらず山の中腹のなだらかーな勾配を上りきる。
やっとこんにちは、ドッグラン!
日曜日には思えないほどのアレな感じですので、3ワンもめずらしく爆走~
下草の間からねじねじ花がアチコチに。しかもシンクロしてまっせ。
隅っこには浅いけどプールもあるんです。
水が綺麗ですにょ、お?銀様、イッテみる?
たくさん走ってのどが渇いて給水中。
巻き毛なダックスさん、10歳には見えないはつらつさ!
チワワンさん、下のかごからこんにちは~w
海さんはあいかわらずアホ面で走りまくってまっせー
5ヶ月のサマーカットなバーニーズさん、ガンガレ!
はじめましてのウィさんに遭遇しました!
10ヶ月のパピパピ~、あたまくん。聞けば彩の国・ウィーお仲間ですた♪
しかも出身はイナムラー!あー、誕生日聞けばよかったなぁ。
もしかしたら、誰かとつながってたのかもしれなかったのにー。
天さんが珍しくハゲシクあたってスミマセンでした(汗)またよかったら遊んでくださいね!
暑くもなく、いい感じで過ごせました~。
楽しかったね!
ランを後にして、出口に向かうと正面広場でなんだかがんばって踊っている牛さん・・・
お!せっかくきたんだから、撮っておかないとねー!
はい、チーズ★
帰り道の山中、「鹿肉あります」の看板を見つけてさ、放浪してたんだけど見当たらず。
んー、どこだったんだろ?
結局鹿肉にたどり着けずして残念。ちぇっ~
で、鹿肉の代替えでドイツのすぐ近くの 豚肉屋さん にたどり着いてみました。
決して手ぶらで帰らないのだ~
いろんなお肉やソーセージ、ハムなど充実してて、見てるだけで面白かったですw
レストランもおいしそうだったなー。今度きたら絶対行ってみよう!
フランクも最高でしたょ~
看板ニャンコがなつっこかったです。
そーいやミニ豚さんもいたなー。(←ニャンコに夢中で眼中なかった)
2009.07.06 | | Comments(12) | Trackback(0) | ドッグラン
梅雨らしいお天気が続いてますねぇ。
ネタがないので、日々のご飯でもアップップー。
無能でも不能でも、内容はほぼタイトルとは関係ない感じでゴザイマス。
語呂がよかっただけw
ザンザカ降った雨の日の楽しみはお買いもの。
うっかり閉店1時間前に徘徊してスーパーにいったりなんかすると、
こーんなかんじで激しい見切り品に出会えたりしちゃったり。
こちらはペット用のお肉。 コチラは激しく見切り品。
右のお魚のほうを、昔ながらの懐かしい形の圧力鍋で圧力をかけて煮込み。
お魚は小鯵と、マグロ、鰤のアラ。
全部入れちまって圧力かけまくりー。
かなり鰤の背骨がでかいので、なんとかなんないかしらーとちょっと長めにシュルシュル。
できましたー!
・・・やっぱ骨がでかいなぁ(汗)
なので骨だけ取り分けて、ヤキ入れてみましたw
さすが圧力かかっているので、大きい骨でもジンワリやわらかくなってました。
こりゃおやつにうってつけー♪
食いつきも抜群ですっ (っていつも抜群ですが)
煮込んだお魚、そしてペット用肉は、1回分ずつ小分けにして冷凍。
今日は魚、明日はお肉、次の日は鶏・・・
蛋白源はローテーションをするとアレルギーが出にくいそーです。
水分タップラコンなのがへっぽこ流ワンご飯。
代謝もアップするし、いいことづくめです。
いただきまーす!
手作り派の皆さんがしているように綺麗な盛り付けだと、
へっぽこ龍たちは選んで食べてしまうので、うちでは満遍なく
マゼマゼしちゃいます(爆)
なので見た目ワルーwww
食べたら歯磨きもするんだぜ!
今のところ、スキッパーにならないで済んだ銀様も、歯の健康を維持してますょー。
毎日のことなので大変だけど、(でも夜寝る前にしかしてないけど)
これで日々健康で過ごせるんだったらね、やらネバダ州。
と自分に言い聞かせてガンガらないとなのですょーっ!
2009.07.02 | | Comments(9) | Trackback(0) | ごはん
« | HOME | »
Author:名物へっぽこ
●名物へっぽこ●
3dragonsの使い手。
と聞こえはいいけど
ただの飯炊き&世話焼き
オバチャン。
重力に逆らえない肌の
張りに無駄な抵抗を
試みるが眉間のしわは
深くなるばかり。
今日も阿鼻叫喚な
我が家は近所迷惑な
こと間違いなし。
自身、こんな人生では
ないはず!と目が
覚めるのを待っている。
●銀・♂・2004/11/1~2013/11/28●
いつもハイパーなイタグレ。
俺様が偉い、俺様一番、
世の食べ物はみな俺様の
ものである。
細い足から繰り出す
ジャンプで今日もテーブル
上の獲物を狙うハンター。
ママがいないと生きて
行けない。
●天・♂・2006/7/19生●
へっぽこ家のヤリテ営業ウィ。
彼の手にかかってウィの
魅力に落ちない人間は
まずいまい。ランに
行っても走らず、よその
飼い主の元にたたずみ
ウィペット普及推進運動を
もくろむ営業犬。
そして放牧気分で
草を食む草食動物。
たぶんヤギ。
●海・♀・2007/10/16●
へっぽこ家待望の女の子。
女の子だからんーなんて
甘く見たら大間違い。
すでに天をも越えちゃった
気の強さ。
これからとんでもないこと
ばかりだけはしないで
ホスイと願いつつ。
またの名をプリンセステンコー。
ケージからの脱出劇は
お手の物♪
●玉・♀・2010/4/~2013/4/15●
キジ虎チックな三毛猫。
春に降った雪の日、とある
ハルルル・・・家の敷地内に
兄弟とともに落っこちていた。
変態の真髄を幼少のみぎり
から教育されたのち、こちら
へっぽこ家へ刺客として
送り込まれる。
糞尿祭り上等なのに粗相なし
100%を目下更新中。
そーいえばお伊勢参りも
してきたご利益あるニャンコ。
●音ヅラミッシェル♂・
2011/8月ごろ●
拾われた4兄妹のうちの
半分を縁あって我が家へ。
男らしい食べっぷりを遺憾なく
発揮して現在立派なおなかの
お肉は安西先生のアゴを
髣髴させられます。
たおやかな立ち居振る舞いは
歌舞伎の女形のようであり。
●虎・♀・2011/8月頃●
全身赤虎縞模様、そして
カギしっぽにへっぽこは
一目ぼれ。
そんな惚れた弱みに
つけこむかのような彼女の
粗相の嵐にはオクサン愕然なの
ですょ。本日も布団に
どっかりと座る前に今一度、
臭いをかぐことから始めましょう。